九州の食ふるさと名物普及事業の映像コンテンツ第10回目は、
「山里にたたずむかつての学び舎 アート美術館 共星の里」です!
制作者は、朝倉市役所商工観光課課長の田中幸夫さんです。
サンフランシスコで、
画家、写真家、アートプロデューサーとして28年間活躍した
方です!
16年前ふるさと九州に帰った柳和暢さんは、
廃校となった小学校を現代アートの美術館「共星の里」に
作り変えました!
その後現在まで美術館のアートディレクターを
務め続けていらっしゃるそうです。
資料提供:若林宗男さん
動画はこちらから https://www.youtube.com/embed/dErv-nLjjPY
100%九州産無添加大豆プロテインは「食育&6次産業化推進センター」から。
0コメント